
Original Project
自由提案<南木曽>
エリア : 南木曽
テーマ : 自由提案
エリア : 南木曽
テーマ : 自由提案
起業家 / NCLラボメンバー
長野 >南木曽町
各プロジェクトに準ずる
業務委託 / 地域おこし協力隊
委託費(報償費)として月額290,000円(税込)を支給します
また活動経費:最大200万円(実費清算、審査あり)を活用することができます
※報償費は地域おこし協力隊制度の運用に則り変動する場合があります
※プロジェクトを通して起業もしくは共同創業し、支援期間中であっても収益を得ることができます
2026年4月1日以降
原則1年毎にプロジェクトの取組状況・成果を勘案し、最大3年まで延長可
各プロジェクトで設定されたテーマや課題に対し取り組み、事業化や起業へと繋げるべく成果をあげてください
本プロジェクトは地域おこし協力隊制度を活用するため、以下の条件を満たす必要があります。
"採用時に3大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎・山村・離島・半島などの条件不利地を除く)に在住し、採用後に南木曽町に住民票を異動できる方
※地域要件は下記の表に基づき判断する(総務省)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000847999.pdf
応募に際しては、以下の書類をご提出いただきます
1.履歴書
※写真を必ず添付してください
※必ず携帯以外のメールアドレス(フリーメール可)を記入のこと
※PDF形式でご提出ください
2.職務経歴書
※PDF形式でご提出ください
3.事業計画書/企画書(様式自由)
※以下の内容を含む
・将来的に自身で立ち上げたいと考えているビジネスやプロジェクトについて、企画背景、企画概要、コンセプト、スケジュール、収支計画、事業体制などを記載のこと
・ その他自身の経験やスキルを活かせる分野、関心の高い分野について記載のこと
※PDF形式でご提出ください
※提出して頂いた応募書類は返却致しません
※事業計画書:参考(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_kokumin.html
2025年12月31日まで(採用に至らない場合、追加募集を行います)
1. エントリー
随時受付 ※着任が決定した場合は、受付終了となることがございますので、あらかじめご了承ください
2. 書類選考
3. 一次面接
オンラインにて一次選考を行います
4. 二次面接
南木曽町現地にて二次選考を行います
おためし協力隊2泊3日南木曽町視察滞在(宿泊費は南木曽町で負担します)
最終日プレゼン発表の上、最終選考(南木曽町役場)
6. 内定
7. 着任(2026年4月1日以降)
*面接の結果は面接後2週間以内に、メールにてお知らせいたします
*個別の合否理由についてはお答えしておりませんのでご了承ください
*面接会場までの交通費はご自身でご負担いただきます
※本募集は南木曽町から委託を受けた一般社団法人Next Commons Labが採用業務を行なっております