Active Forest

森をもっと活用したい(募集終了)

エリア : 湖南

テーマ : コミュニティ / 学び / ものづくり

プロジェクト概要

滋賀県湖南市の森林をフィールドに、森林資源を活用したプロダクトやサービスの開発をし、新しいコミュニティをつくることで、森林と市民がつながり、豊な自然環境を次世代に継承します。

湖南市は面積の5割が森林であり、南北を山に囲まれています。国宝・善水寺のある北側の山では山道が整備され2019年に開催されたトレイルラン大会は大成功をおさめました。南側には、国宝・長寿寺と国宝・常楽寺を擁する阿星山があります。かつては林業も盛んで、奈良や京都の寺社で使用する木材の産地だったそうです。
また湖南市はSDGs未来都市に認定され、SDGs関連事業のフィールドにもなる予定です。2021年度からは、湖南市役所にウツクシマツ再生室が新設され、国の天然記念物に指定された松の自生地とその周辺森林の整備も進めらます。

このように豊かな森林を擁する湖南市ですが、現在その資源を充分に活かしきれておらず、市民にとっても訪れる機会はとんどありません。森林は手入れや管理をすれば、環境面でだけでなく、私たちの生活にとっても様々な利点があります。キャンプや登山など気軽に足遊ぶことができたり、マウンテンバイクやトレイルランなどスポーツのフィールドとしての可能性も大いにあるでしょう。

湖南市の森林を舞台に、地元の森林組合や市役所のサポートも得ながら、遊びやスポーツ、体験学習などの事業をつくっていきます。そしてたくさんの人が関わることで、豊かな環境を次世代につなげるモデルケースに挑戦します。

目指す未来

・散策や体験学習など、市民が気軽に楽しめる森林にする
・トレイルランやマウンテンバイクなどのトレーニング場所として湖南市が認知を高める
・様々なアクティビティを通して、山に関わる人を増やし、森林保全活動を持続的なものにする

求める人材

・自然環境の中で働くことを楽しめる
・地域のステークホルダーと組みながら事業開発ができる
・森林管理/保全の知識や経験がある
・マウンテンスポーツの競技者/指導者としての経験がある

パートナー

長砂伸也(Next Commons Lab 湖南)

1988年群馬出身。3.11をきっかけに、農業や地域コミュニティに興味をもつ。
野菜の卸会社、NPO支援の公益財団法人、Webマーケティング会社を経て独立。
2018年1月からNCL湖南のコーディネーターに着任。2020年8月に湖南市石部に私設公民館mameCo-を立ち上げ、2021年から湖南市石部学区地域支えあい推進員に任命。

募集の詳細

職種

ラボメンバー

勤務地

滋賀 >湖南

業務内容

各プロジェクト概要に準ずる

契約形態

業務委託契約

活動支援金

活動支援金:起業・独立するための支援金として、毎月16万円程度の報償費を最大3年間支給します。(年度毎に見直しあり)※尚、プロジェクトを通して起業もしくは共同創業し、支援期間中であっても収入を得ることができます。

期間

原則1年毎にプロジェクトの取組状況・成果を勘案し、最大3年まで延長可

目的

地域へ移住や定住することが目的ではありません。各プロジェクトで設定されたテーマや課題に対し取り組み、事業化や起業へと繋げるべく成果をあげてください。

起業形態

起業家・ラボメンバーとして、1年毎に更新(最大3年間)。個人で起業・独立を目指す「起業型」とプロジェクトパートナーと共に事業の立ち上げを目指す 「共同創業型」があります。

応募資格

応募資格:本プロジェクトはローカルベンチャースクールの制度(=地域おこし協力隊制度を転用)を活用するため、以下の条件を満たす必要があります。

・3大都市圏内・外に限らず、都市地域および政令指定都市にお住まいの方(全部条件不利地域*の方は対象となりません。また、一部条件不利地域にお住まいの方は区域によって違いますので、各地域の市役所にお問い合わせください。)

・採用後は市内の該当地域に住民票を異動していただける方

* 特別交付税措置に係る地域要件確認表
https://www.soumu.go.jp/main_content/000717676.pdf

提出書類

応募に際しては、以下の書類をご提出いただきます

1.履歴書 
※写真を必ず添付してください
※必ず携帯以外のメールアドレス(フリーメール可)を記入のこと
※PDF形式でご提出ください

2.職務経歴書
※PDF形式でご提出ください

3.事業計画書/企画書(様式自由)
※以下の内容を含む
・将来的に自身で立ち上げたいと考えているビジネスやプロジェクトについて、
 企画背景、企画概要、コンセプト、スケジュール、収支計画、事業体制などを記載のこと
・ その他自身の経験やスキルを活かせる分野、関心の高い分野について記載のこと
※PDF形式でご提出ください
※提出して頂いた応募書類は返却致しません
※事業計画書、参考(日本政策金融公庫さまより)
https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_kokumin.html

求める人物項目

*以下に該当する採用時点で18歳以上の方で、性別は問いません

(1) Next Commons Labのビジョンに共感し、新しい社会づくりに前向きに取り組める方
(2) 活動内容について自ら積極的に活動ができる方。企画/ディレクション能力がある方
(3) 住民と協力しながら、地域資源を活用し、新しい事業開発に繋げられる方
(4) インターネットを含む様々なメディアに対応した情報発信ができる方
(5) 最長3年間の活動期間中に自ら起業し、その後も継続する意志のある方
(6) 普通自動車運転免許を取得している方

選考ステップ

1. エントリー 
随時受付 ※着任が決定した場合は、クローズとなることがございますので、あらかじめご了承ください

2. 書類選考

3. 一次選考
東京・大阪・オンラインなどにて一次選考を行います。

4. 二次面接
現地にて二次面接を行います。

5. 最終面接
各自治体と現地にて面接を行います。

6. 内定

*面接の結果は面接後1週間程度で、メールにてお知らせいたします。
*個別の合否理由についてはお答えしておりませんのでご了承ください。
*2次面接及び最終面接は現地にて開催いたします。
*面接会場までの交通費や滞在にかかる費用はご自身でご負担いただきます。
*採用者が決まり次第プロジェクトの募集は終了いたします。

エントリーする

募集は終了しました。